« 肋骨にひび 9日目 | トップページ | 捻挫 肉離れ 打撲 骨折の時の応急処置 »

2024年8月27日 (火)

枕の高さ

「枕の高さ」についての質問をされました。肩こり、頭痛、めまい症、胸郭出口症候群の方や、PC仕事の方によく訊かれますねー。

 

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ朝起きて肩こりや頭痛がする、疲れがとれないという人は、枕が合っていない可能性があります。今日は「枕」について。

 

枕は高すぎたり低すぎたりすると、頭と首をつなぐ頸椎に負担がかかります。頸椎の自然なカーブを保てる高さは体格や敷き布団のかたさによって異なりますが、おおよそ目安はあります。

 

自分の寝ている布団に枕を置いてみて、自分が頭をのせます。→それで顎が上がっていたら・・・疲れる高さの枕です。顎がひけ過ぎなのも・・・疲れる高さの枕です。

 

顎がちょうどよくひけていて、頭だけでなく体全体に体重分散されていれば良いと思います。私がお話を聞く上では、肩や首の付け根に圧が集中している人が多いようです。また、枕なしの人もいます。枕なしよりちょうどいい高さがあると心地良いものです。  ヽ(´▽`)/ぴったり 枕の中身の素材や敷き布団のやわらかさ、使う人の頭の重さの違いで枕の沈みも変わります。値段じゃないです。自分の体格に合っているかどうかです。

 

☆睡眠で忘れがちなのが快適さ。人生の1/3時間をすごす寝具の確認をしましょう。

 

言ってしまいますと・・・「自分にあった枕を探す」のではなく、「買ってきた枕を自分に合わせる」くらいの気持ちです。参考にしてください。

☆ただし、気道や肺の個性もあるので、高くないと呼吸がし難くなる人や他の睡眠障害がある人は、高くしたまま寝てください。そして、起きたら伸びとストレッチをしましょう。

#中野坂上整体院 | からだスマイルカイロプラクティック | 中野坂上にある託児所付整体院│西新宿にある託児付き整体院│#新中野整体 #西新宿整体 #妊婦整体 #託児付き整体 #子連れ整体 #子ども整体 #産後整体 #肩こり整体 #枕の高さ http://karadasmile.com

 

« 肋骨にひび 9日目 | トップページ | 捻挫 肉離れ 打撲 骨折の時の応急処置 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事