腰痛とカイロプラクティック
腰痛の人周りにいませんか?一生のうちに腰痛を経験する人は8割にのぼるそうです。大変多い症状ですので、今日は少し知識を深めてみましょう。いつか、誰かの役に立つかもしれません。
<腰痛の種類> 慢性的なもの
急性のもの・・・ギックリ腰(急性腰痛)など
病名のつく腰痛・・・腰椎椎間板ヘルニア・すべり症・脊柱管狭窄症・変形性脊椎症など。
(o・ω・)ノ)) では・・ 病院などでレントゲンやMRIによって手術が必要だと言われたら・・・ どうしよう??
痛いからと、この時点ですぐに手術の決断をしないでください !o(゚Д゚)っモームリ!
痛みを和らげる方法は カイロプラクティックにある場合が少なくありません。手術しかないかーと諦めないで大丈夫です。レントゲンやMRIなどの画像で変形などが見つかっも、現在の痛みやシビレと関連がない場合が殆ど
なのです。
<痛みやシビレの原因>
この場合の痛みやシビレの多くは背中や骨盤まわりの筋肉の歪み・硬結からおこるものが多いんです。カイロプラクティックでは トリガーポイントからくる関連痛と説明しています。 φ(・ω・ )ノ
<原因を追究するのが根本治療>
腰が痛いということは、痛みが出る原因が必ずあります。その原因を見つけることに最善を尽くしましょう。原因を追究することは痛みを解消するとともに、 これから先のご自分の体の管理に大変役立つはずです。
そして、根本を考えることで、生活習慣の改善が可能になってゆきます。
(o・ω・)ノ)) どんな腰痛も私たちはみなさんといっしょにがんばります。
中野坂上整体院 | からだスマイルカイロプラクティック | 中野坂上にある託児所付整体院 http://karadasmile.com
« SNSに疲れやストレスを感じる | トップページ | 風邪か?秋の花粉症か? »
「心と体」カテゴリの記事
- 疲れ目 ドライアイ②(2019.02.21)
- 疲れ目 ドライアイ①(2019.02.20)
- 自律神経失調症改善 カイロのフェイシャルテクニック(2019.02.19)
- 花粉症 片頭痛 重い生理痛 軽い咳 ぎっくり腰(2019.02.17)
- 目の疲れからくる肩こり ドライアイ(2019.02.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/591302/67119343
この記事へのトラックバック一覧です: 腰痛とカイロプラクティック: