こころが疲労! 身体化症状 関節痛 めまい 立ちくらみ
葛藤や苦悩の表現として,腹痛や足痛・胸が締め付けられるなどの身体症状を訴える身体化(心の病)は大人も子どもあります。すぐ思い当たるのは、子どもの不登校初期に訴えるこうした身体症状。
就職した大人にもこうした身体症状を訴える方が多く、当院にも来院されています。
身体症状としては
腹痛・吐き気・下痢・頭痛・めまい・立ちくらみ・動悸・四肢の痛み・背部痛・関節痛・頻尿・倦怠感などで、
消化器系、中枢神経系、循環・呼吸器系、筋骨格系、泌尿器系、その他におよびます。
その症状を病院などで検査しても医学的な異常が認められないことが多く、悩みを抱え込んでしまう方もいます。
「精神的なもの?」「仮病?」と否定的に捉えられがち.。。。 なんです!
(o・ω・)ノ)) こんな時 当院は
症状にフォーカスするのではなく背景にある葛藤・(その人自身)をよく診ることが重要だと考え、症状と共に現状把握も一緒にしていきます
頭痛やめまいなどの症状ばかりにフォーカスしていれば、本人はその身体症状にますます引き連れていき
。。。本当の気持ちもわからなくなってしまう
。。。といった悪循環を止めたいからです。
痛み止めなどの薬に頼るのは、身体化症状を「強化」してしまうことがあるので注意が必要です。
(0゜・∀・) ゆっくりで大丈夫。学校や会社、家庭で何が起こっているのか?どんな風に受け止めているのか?からだの疲れを回復させながら こころの中身を考えていきましょう。
中野坂上整体院 | からだスマイルカイロプラクティック | 中野坂上にある託児所付整体院 http://karadasmile.com
« 風邪か?秋の花粉症か? | トップページ | 上野動物園&昆虫展に行って来ました »
「心と体」カテゴリの記事
- 疲れ目 ドライアイ②(2019.02.21)
- 疲れ目 ドライアイ①(2019.02.20)
- 自律神経失調症改善 カイロのフェイシャルテクニック(2019.02.19)
- 花粉症 片頭痛 重い生理痛 軽い咳 ぎっくり腰(2019.02.17)
- 目の疲れからくる肩こり ドライアイ(2019.02.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/591302/67128369
この記事へのトラックバック一覧です: こころが疲労! 身体化症状 関節痛 めまい 立ちくらみ: