生理前後の不調を知りたい 生理前症候群②
生理前後の不調 「月経前症候群」をどうしたら 改善できるのか?
昨日書いたように PMS(月経前症候群)の原因やメカニズムは 明らかになっていません。 (´・ω・`)
ですから・・・ その予防を見つけるのは大変難しく 世界中の女性も抱える悩みなのです。
ただ 少しだけいい方法があります。 <PMSの特徴>を考えていきます。
PMSの特徴
・PMSの期間は排卵後~生理が開始して2~3日目くらいまでの間
・PMSの症状を訴えて婦人科に来院する女性の大半は20代~30代
・メンタルの症状が強いのは 仕事や育児などふだんの生活で大きなストレスや不安を抱えている場合が多い
(。・w・。 ) なるほど~。 女性と一緒に暮らす男性も これは覚えておきたいところです。
つまり・・・ 「心のストレス」がかかっているところに 追い打ちをかけるように
PMSのメンタルの症状が重なると イライラ・くよくよ・メソメソetc・・・がさらに
大変になるわけです。 o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・; ← こんな感じですかね(笑)
対策
身近な人にはPMSの特徴を知ってもらいましょう。(昨日のブログを参考にしてください。)
ちょっとしたことで攻撃的になったり、すぐに泣き出したり暴言を吐いたり。
PMSを知らない人は 「ヒステリックな女性だ~」と思うでしょう。
(o・ω・)ノ)) 正しい知識をもつこと 伝えることで理解してもらいやすくなるはずです。
PMSの特徴が分かれば相手も自分も安心。「今はPMSだから仕方がないけど すぐに元に戻るから大丈夫」と。
まずは・・・自分のPMS期を見つけましょう。「排卵後 何日目からなのか?生理中の何日目までなのか?」
そして PMS期前はハードスケジュールにならないように心掛けましょう。
また、積極的な疲労回復もおすすめです (*^-^) セイタイデカイフク!!
この話 明日も続きます。
中野坂上整体院 | からだスマイルカイロプラクティック | 中野坂上にある託児所付整体院 http://karadasmile.com
« 生理前後の不調を知りたい 生理前症候群 ① | トップページ | 生理前後の不調を知りたい 生理前症候群③ »
「心と体」カテゴリの記事
- 家族の心配事(2024.10.12)
- 40代50代女性の働き方(2024.09.26)
- 不登校の悩み(2024.09.24)
- 肋骨にひび24日目(2024.09.11)
- 仕事が忙しすぎる うつかも 慢性疲労症候群(2024.08.29)