« 首の痛み | トップページ | 首の骨 »

2014年12月14日 (日)

首の負担を軽減する

今日は昨日の続きです。

日常生活では首に大きな負担がかかっています。
(*゚▽゚)ノ 首の痛みなどを出さないためには「首に負担のかかる生活習慣を改善」することが重要です。

<首の負担を軽減する>

 頭が肩より前に出ている人 
「猫背」の人はこのグループです。

重い頭が肩より前に出ているため、解剖学上でも、首の筋肉や椎間板に大きな負担がかかり続けてます。普段から背筋を伸ばすことを心がけ、「猫背」にならないように意識しましょう。

 前かがみの姿勢で長時間作業する人
授乳中のママや、を使ったデスクワーク、ネイリストさんや編み物好きな人はこのグループ。

長時間前かがみの姿勢になりがちなので、首は重い頭を支え続けることになり、相当負担がかかっています。
1時間に1度くらいを目安に、肩の力を抜いて、背筋も伸ばし深呼吸。 続いていた筋緊張を断ち切ってしまいましょう。きっと効率もするはずです。作業の合間に時間がとれる場合は大きく体を動かすストレッチを。
再度作業に入る際は、軽く顎を引いた姿勢から開始すると首の負担の軽減になります。

 重いかばんを肩に掛ける人
最近はを持ち歩く仕事も多くなり、このグループに入る人も多いですね。

特に片側の肩だけに重さが加わるのはよくありません。荷物を分けて両手で持つか、リュックサックやキャリーバッグを使うようにすることで、首への負担を軽減できます。

 上を向いて作業する
上にある書類を上げたり下げたりする仕事をしている人や内装業者さん、家事仕事(上向き姿勢での掃除や洗たく干しなど)はこのグループ。

顔を上に向けると神経の通り道が狭くなり、神経が圧迫される可能性があります。
できるだけ上向きの姿勢を続けないよう意識することが大事です。もしできれば、踏み台を使ったりして、なるべく目線の高さで作業できるよう工夫をするのも◎です。

 寒い場所で作業する人
寒い倉庫で動かない作業をする人や冷蔵庫の中でマグロを切るような仕事、一定の寒い部屋で研究をしている人はこのグループ。夏は冷房の効きすぎた部屋や車内もこれにあたります。

寒さで首の筋肉が硬くなるだけでなく、寒いと自然に人は首をすくめます。毎日このような生活を続けていると
「首が疲れているかどうか」さえ気付かなくなる方が少なくありません  アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

首回りはもちろん、足首、手首、腰も冷やさないように。座ったままの作業が続く人はカイロで温めながら作業しましょう。

(。・w・。 )

今週に入り寝違いの方が増えてきました。日に日に寒くなる12月。無理は禁物です!

年末のメンテナンスも忘れずに☆

       中野坂上整体院 | からだスマイルカイロプラクティック | 中野坂上にある託児所付整体院 http://karadasmile.com

« 首の痛み | トップページ | 首の骨 »

心と体」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首の負担を軽減する:

« 首の痛み | トップページ | 首の骨 »